注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

私の両親は離婚しています母親は再婚し父親も再婚して私には義理の母がいます私は父親と一緒に住んでいますそれで父親と再婚相手の人の間に子供ができて私には妹がいます私

No.1 18/04/25 09:05
働く主婦さん1 ( ♀ )
あ+あ-

親の事情とは言え
主さんには
辛い現状ですよね…

再婚したお父様は
主さんを大事に思っています
でも 新しい家族も大事
どちらも大事な家族なんです

本来なら 
主さんの心情を察して
お父様が
新しい奥様と主さんの
関係を良くするよう
心配りをするのが
思い遣りだと思いますが

もともと鈍感なのか
新婚気分が抜けてないのか
主さんなら 
うまくやってくれるはずと
甘えてしまっているのか
残念な感じになっていますね

新しいお母様の
性格が分からないので
うまく言えませんが

無理に 母親と思う必要など
有りませんよ

今は
お父様の奥様 妹の母親
家事をしてくれる人
でも良いと思います

でも 新しいお母様も
主さんの母親となるのに
かなりの覚悟を持って
主さんと接しているので
そこは理解してあげて下さい

嫌悪感は仕方無いですが
一緒に暮らしている以上
嫌悪感を出せば
損をするのは主さんです

いずれは家を出るのですから
数年間の我慢だと
割り切るのも賢い選択ですよ

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧