注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今日出産したので 各報告をしました。義姉から「妊娠してるなんて聞いてない。義父さん達にも言ってないなんてあり得ない」と怒られました。流産したこともあって産むまで

No.4 18/05/05 19:57
匿名さん4
あ+あ-

うわぁ。
義姉に妊娠報告は別にしなくても良いと思うし、義姉も主さん夫婦に引っ越しや出産を報告する必要は特にないと思うけど、義両親に全く報告無しで出産は義両親を軽んじていると思われても仕方ないと思います。

流産の過去があったとしても、遅くても安定期入る頃には報告すべきです。せめて臨月に入ってからだって報告できたでしょう??

ある日突然孫が生まれました〜なんて言われても困りますよ。出産祝いの用意だって無いだろうし、孫に会いに行く予定の調整だって必要になるんですよ?
不安な気持ちも分からなくはないですが、ちょっと自己中すぎると思います。
実親と義親を差別したことも、義両親からしたらとても悪印象ですね。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧