注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

2週間前に入籍した30代男です。 入籍したとたん嫁が鬱にかかったように表情は憂鬱で暗くトーンも低く、ちょっと明るくならないか尋ねると泣き出してしまうしまつ・・

No.93 18/05/10 12:23
経験者さん30
あ+あ-

奥さんは、鬱じゃ無かったんだね、
鬱とOFFじゃ、話が全然違うからね…
家でOFFるのは、ありがちな話かな?
外で明るめの人は、
家でOFFる人の方が、むしろ多いでしょ?
料理人で言えば、いつも家族にご馳走を振る舞うわけじゃ無いし、
お笑い芸人が、家でギャグを言い続けてくれるわけでも無い。
(さんまさんは例外らしいけど、だからといって、喜怒哀楽…喜楽ばかりでも無い)
主の方は、鬱経験有りとの事で、
暗い人は絶対NGっていうこだわりとかは、
奥さんは知ってたの?
人を変えたい!っていう思考は、
例えば蝶々に🦋肉食え🥩
って言うようなもの。
主は、理想の結婚の型に合う、
奥さんというパーツが欲しかったんじゃないかな、
奥さん自身の事が本当に好きなのか、
今一度、自分の心によく聞いてみて、
条件で選ぶと、
相手に条件項目が欠けると、すぐ崩れちゃうよ。
ちなみに、結婚生活って、
どこもだいたい、
喜1怒5哀3楽1、ってとこ。
(双方の力関係に差があれば、変動有り)
あと、仕事は奥さんの方がハードなの?
同じくらいなら、家事は分担するべき、
全く主ばかりにやらせるなら、それはまた別の問題。
主が几帳面過ぎて、奥さんの家事じゃ納得できないなら、
奥さんに特に問題は無いし。
主の育った家庭、
奥さんの育った家庭、
それぞれに、答えがあるよ。




93回答目(139回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧