注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

私は高3、高1、小5、5歳の子供を持つ37歳の母ですが、普段93歳になる、旦那の祖母を週5日介護しています。介護度は介護2...。 最近トイレの仕方がわからな

No.7 18/05/10 09:35
匿名さん7
あ+あ-

大変ですね。
私の、祖母も頻繁に
もらすようになりましたので
今はおむつになりました。
最初は嫌がってたけど
もう観念した感じです。。
認知症も進んできてるし
たまに話しがわかりません。
だけど、私や妹が行くと
いつも喜んでくれます。
帰り際には泣いています。
私は、週に1回しか
お世話にいけないけれど
妹や母親と分担しています。
主さんの一番上のお子さんと
2番目のお子さんは
手伝いしてくれないんですか??

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧