注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

4年生の息子がいます。 同じマンションの新1年生の子のお母さんの事で悩んでいます。 新1年生の子は女子で、かなりマイペースというか、のんびりな子だそうで

No.3 18/05/12 09:13
匿名さん1
あ+あ-

息子さんの気持ちをそのまま伝えてあげていいと思います。
息子さんにも息子さんの生活や友達関係があるので、学校に行ってから友達と遊ぶ約束もあるのでごめんなさい。って言っても全然冷たい事ではないと思います。
遅刻しても待ってあげてただけでも、十分だと思いますよ。
1ヶ月は一緒に登校したわけだし、それでも女の子のお母さんが1人で行かせるのは不安だと思えば、ご自分で送って行けばいいんです。
私は逆の立場で友達のお姉ちゃんに息子をお願いしてましたが、やっぱり話が合わなかったりとかで申し訳なかったのと、息子が一緒に言って欲しいと言うので気持ちが落ち着いて1人で行くと言うまでは毎日送って行ってましたよ。
だから、主さんが冷たいかな?とか気にしなくていいと思います。
酷い言い方でスミマセンが、同じマンションに息子さんしかいないからとか、体裁が気になる部分もあるんじゃないですか?でもそうだとしたら息子さんが可哀想ですよ!自分から言い出した事でもないんだから、人様のお子さんの事をそんなに責任感じなくていいと思いますよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧