注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

シングルマザーで4人子供。生活保護ですかね? 入院先で一緒だった人です。精神科で入退院を繰り返している人です。 医療費無料だからって、、、ずるい、、、、、っ

No.22 18/05/13 16:31
匿名さん22
あ+あ-

主様。

生活保護世帯の場合みたいに、医療費無料とはいきませんが、主様の一家でも利用できる、医療費を軽減させる制度は、あると思うのですが。

たとえば、「高額療養費制度」や「高額医療・高額介護合算療養費制度」というものがあります。これは、申し込みをしないと利用できませんので、まずは該当するかどうか調べてみましょう。

また、当面の医療費が足りない場合は、「高額医療費貸付制度」があります。

*高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます*

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030

*高額療養費・高額介護合算療養費*

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31709/1945-268

高額医療費貸付制度

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31716/1944-2531

これ以外にも使える制度がある可能性がありますが、自治体によっても違いますので、ご興味がおありになるなら、役所などに問い合わせてみてください。

低所得者の場合は、福祉の窓口で問い合わせてみるのもいいと思います。

お大事に。

22回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧