注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

籍を入れて3年目なのですが毎回毎回喧嘩をするとしたらお金のことばかり。 どうし…

回答6 + お礼6  HIT数 928 あ+ あ-

匿名( 25 ♀ xuFQCd )
18/05/12 15:09(最終更新日時)

籍を入れて3年目なのですが毎回毎回喧嘩をするとしたらお金のことばかり。
どうしたらよいか相談させてください。

現在、私が旦那の口座をもち(独身時代からの)お金を管理しています。
事情により今年のくれに3年越しに式をすることとなりました。
その際、管理している口座から全額普通に出せるのですが大きな金額ですし、自分の別に置いてある独身時代のお金からも半分だすよと旦那に提案しました。
そしたら「なんで俺の金を管理してるのに自分(私)の口座からも出すというの?そこをフェアにするんだったら普段も別々にするべきでしょ」と言われました。
自分の独身時代のお金は普段の生活には使わず、式であったり何かあったらそれに使いたいので式と生活費は完全別物と考えていました。

分かりにくくてすみません。
旦那はお金遣い荒いし正直旦那に管理させたくありません。私はどうすればいいのでしょうか。

タグ

No.2644266 18/05/12 10:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧