注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ご近所トラブルのことでとても悩んでいます。長文です。 私は母親と二人で団地に住んでいます。隣には高校生の息子二人と、その母親が住んでいるのですが、長男の部

No.2 18/05/14 10:46
匿名さん2
あ+あ-

賃貸マンションに住むものです。
すみません、団地について存じ上げないのですが、
だれか、管理している大家さんのような存在の人はいないんですか?

直接物言いをするとトラブルになるので、まずは管理元に苦情を言うのが鉄則みたいです。
ちょっとエスカレートしているようなので、可能であれば音源(録音録画)とれませんか?
管理元が対応できない場合、改善しない場合は、警察の介入も辞さない案件だと思います。
穏便に済ませたいでしょうが、これは明らかに…。

もう直接言ってしまっているから、もし管理元がいない場合は直接お隣のおくさんに
「このままですと警察に通報させていただきます」って言ってもいいんじゃない?
でも正直騒音元の子…(自粛)…危険が大きいかな。

その騒音のお子さんは発達障害でもあるんではないでしょうか。
となりの奥さんの発言から、自分の子供に強く言えない事情を感じます。
やはり第三者に入ってもらいましょう。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧