注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

兄嫁に恨まれたようです。 どうするべきでしょうか。 私には年の離れた友達…

回答5 + お礼5  HIT数 923 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 18:59(最終更新日時)

兄嫁に恨まれたようです。
どうするべきでしょうか。

私には年の離れた友達が居ます。
孫まで居る人で、趣味の着物で知り合いました。
意気投合し、一緒にお茶を飲みに行く仲になり、
そこで可愛い孫の写真を見せて貰ったのですが、
なんと兄嫁の連れ子、私の姪でした。
すごい偶然!これからもよろしく~!と盛り上がり、
兄嫁の話題はせずに、姪の話題で盛り上がりました。
なので、兄嫁の悪口を言い合ったとかはないです。
私も姪が可愛いので、姪の小さい頃の話を聞けて、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
これがいけなかったと思いますが、
兄嫁に私が元姑と知り合いということがばれました。
このせいで凄く恨まれています。

また、姪も祖母のことが大好きなようで、
主ちゃん○×(元夫苗字)のばあばとお友達なの?
姪も浴衣着るから、三人で夏祭りに行こうねと言われました。
(兄嫁は着付けが出来ないのもあり、着物関係が大嫌いです)
兄も賛成していて、面白くないのは兄嫁だけです。
私は昔から、同世代の子と話が合わなくて、友達も少なく、
とても悩んでいた時期もあるので、友達が出来て嬉しいです。
着物を通して友達は何人かできましたが、
やはり元姑さんが一番話が合って面白いんです。

特殊な状況ですが、みなさんならどうされますか?
定期的に着物屋主催の、着物を着てお出かけ会があり、
そこには元姑さんも出席しています。
当然ですが、他の私の着物友達も大勢参加してます。
これも諦めないといけませんか?
やっと出来た、心から楽しい私の居場所ですが、
兄嫁に配慮して諦めないといけないのでしょうか。

私の立場のご意見、兄嫁の立場でのご意見、
どちらでも構いません、ご意見下さい。

No.2645437 18/05/14 14:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧