注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

主人が家を出て行きました。 昨日も名付けのことで相談させて頂きました、 もうすぐ出産を控えています。私も主人も再婚同士です。 主人がお腹の子の名前を前

No.44 18/05/19 06:21
お礼

≫40

口論になった理由を書かせて頂きます。
嘘偽りなく書きますので、読んだあとにまた回答下さいますか?

私は冷静に主人に話しかけました。
名前、せめて由来だけでも聞かせて?
と話しかけました。
主人はテレビをみて私の方は見ずに無視し続けました。
大切なことなので揉めたくないから話し合いしよ?
と言ってもテレビを見て無視されました。
テレビは消すよ?
と言ってリモコンで消そうとしたら、あのような行為を主人はしました。
私は攻め立てていますか…?
私が悪いのですか…?
お腹に子どもがいないのなら、まだ許せたのかもしれません。
どんな理由があっても我が子がお腹の中に居るのにそんな事できますか…?
また後出しと言われてしまうのでしょうが書かせて下さい。
元奥様とお子様がいることは承知で結婚しました。
お子さんはもう成人してから何年もたっている大人の方です。
私はお子さんのことを家族として思っていました。今も気持ちはかわりません。
残念ながら、前妻さんとのお子さんと私が他人だと思っているのは主人の方です。お子さんがうちに遊びに来てくれる時に、『お前は〇〇(前妻さんとのお子さん)にとって客だからな。〇〇が家に入ってから家に入れ。』と言われました…。
理解できなくて腹ただしい気持ちと悲しい気持ちになり、吐き気すらしました。私たちの新居ですから、私の中では私がおもてなしをさせてもらう側だと思っていましたので…。
私の子もお子さんに会うのを楽しみにしていたのに、主人は私の子に、まだ会わせたくないと言って私の子を実家に連れて行きました…。
主人の中ではお子さんは家族だけれど、私と私の子は家族ではないんだな…と悲しくなりました。
その時も離婚を考えましたが、お腹に子どもを宿したばかりだったのでもう少し頑張ろうと耐えました。
その経緯から、主人とお子さんの名前が合わさった名付けをした主人が許せません。
私の中で主人は、前妻さんは家族・私は他人 というレッテルを貼られた気持ちで生活していましたので今は前妻さんには嫉妬の気持ちがとても出てしまっています。
私や子どもを家族として見て欲しかった…
この思いしかありません。

いくら相手の女性の言葉に腹が立っても暴力は絶対にダメです。
そんなことは人として当たり前だと思っていましたが、妊婦相手に暴力をして暴力を受けた方が悪いと思う心が怖いです。

44回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧