注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

旦那がよく子供に「お母さんには言うなよ」と口止めをします。 例えば、うちは共働きで、私が出勤の日は旦那が子供を見るんですが、遅くても8じには起きると言ってても

No.1 18/05/16 22:40
匿名さん1
あ+あ-

悪い影響は全て夫から、良い影響は全て私の躾のお陰。
こういう姑みたいに考える奥さんってとても多いんだけど、
お母さんがしっかりしていれば、お父さんの言っていることは間違っている、
お母さんの意見を採用しようって、子供だって判断することは可能だよ。
お父さんはすぐ、お母さんには内緒だぞっていうよね、
でも全部お母さんはわかってるんだよ、悪いことは内緒には出来ないんだよ。
隠したらもっと酷いことになるよ、悪いことをしたらごめんなさいをしよう、
隠していたら、もっともっと勇気が必要になってしまうんだよと、
きちんと教えれば、ああ、お父さんみたいに間違っている人は世の中にも居るんだ、
世の中に良い人と悪い人が居るんだと、学んでいくよ。
だからって父親の悪口言いまくるのは全然話が違うからね。
あくまでも悪いことの隠ぺいが良くないって話をしているだけであって、
同じ内緒でも、隠れておやつを買って貰った、サプライズを内緒にしよう、
こんな小さな悪戯みたいな内緒、子供って好きだから、
一律内緒は禁止にします、というのはやり過ぎだし、
お父さんの躾の方針が間違っているとか頼りないとか駄目な奴とか、
そうやって父親を貶める発言はご法度だからね。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧