注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

興味本位みたいな質問ですみません。 差別的な意味合いはないのでご理解ください。 子供のクラスの廊下にダンボールハウスが建ててあります。 聞けば「まわり

No.5 18/05/21 16:18
匿名さん3
あ+あ-

何もわかっていないようだけど、
誰も段ボールで遮る症状は、障害ではないなんて言ってない。
障害かどうかをあなたはもちろんのこと、
ここにいる人間も安易に断定してはいけないってことだよ。
障害があるかどうか、あっても何の障害かを知る必要がないって言ってる。
それを知ってどうするの?下世話な興味本位でしかないよ。
しっかりとした対応?それは学校がやればいいことだよ。
あなたみたいな、たまたま同じクラスになっただけの子の保護者に、
障害かどうかとか知られたくないって気持ちを無視してはいけないよ。
その子は段ボールがあれば大丈夫な子、それだけわかればいいでしょ。
根掘り葉掘り事情を聞こうとするな、それこそが興味本位じゃないならなんだ。
そう言われてるんだけど、わからない?
他人の子供は、御宅の子供の教材じゃないんだよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧