注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

高齢の親が脳梗塞でリハビリ病棟に入院中なんですが、入院して7カ月経った今になって…

回答9 + お礼11  HIT数 964 あ+ あ-

悩める人
18/05/27 04:47(最終更新日時)

高齢の親が脳梗塞でリハビリ病棟に入院中なんですが、入院して7カ月経った今になって、今後の事でケアマネ交えて話し合いをしたいと言われました。
私は、今後って何?って思いました。まだ自力で立てないし、トイレも介助無しじゃ無理で、糖尿病でインスリン注射有りの状態です。
その病棟には、自力で歩行可能な人や、食事して寝てるだけで、もう数年も入院したままの人も居るのに、何故私の所だけ、病院を出る話を持ち掛けて来るのか不安に感じてます。病院側に聞いたら、色々と症状も改善して来て、動けるようになって来たからって話してたけど、今の状態で病院出されても困る状態なのに。
何故なんですかね?。

18/05/24 19:49 追記
市民病院ですが、お金にならない入院患者とか、お金を取れる入院患者だからって見解が有るのでしょうか?。

18/05/25 00:32 追記
入院中の親にも、退院に向けての話を何気にしいる様子で、親も不安がって居ます。立てもしないのに、なんでそんな話をして来るのか?と。

No.2650550 18/05/24 19:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧