注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

最近女子に睨まれます。そのせいで、ある女の子以外の女の人が嫌いになりました。何かしたっけ?教室で本読んでただけなのに。授業中読んでたからかな?それでも点数取れる

No.1 18/05/25 16:16
匿名さん1
あ+あ-

授業中に本を読んでいたのですか。。
中高生ですか?
先生が何も言わない、気がついてないのか
知りませんが、あまり良い態度ではないですよね。

授業が簡単すぎて退屈であれば
問題集をするとか自習でもしておいた方が
まだ誠意があるように思えますし、睨まれることも
ないでしょう。(余裕あるから、他のことやってる
くらいに思われるでしょう。)

自分が点数を取れる教科であっても、(あなたの都合はどうあれ)
その時間は<勉強をする>ことが望まれるわけです。

人からどう思われるかを過度に気にする必要は
ないにしても、TPOを考えて行動することは
必要ではないですか?

ある女の子?一部の人は、人は人、自分に害がない限り
放っておこう、と気にしないかもしれませんが
そうではない人の方が多いでしょう。
睨む人を嫌いになる。と、ただ反応して不満に思うのではなくて、
睨まれることで人から疎まれるような行動をしてないか、考える
きっかけになったのではないですか。
勉強だけでなくて、学校では人間関係を学ぶところですからね。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧