注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

長文乱文失礼します。高校二年生です。相談したいことが二つあります。 一つ目は親の足音が怖いということです。毎日親の生活音でびくびくしています。母が怒ったときは

No.3 18/05/28 00:42
匿名さん3
あ+あ-

「あなたは何を言われてもニコニコして私のいうことを聞いていればいいじゃない!なに考えてるかわからない!」って言うのは、
たぶんあなたがいつも親の言うことをよく聞く『良い子』だったから、あなたがお母さんとは違う考えを持っている、という事実を受け止められなかった時に出た言葉なんじゃないかな?
本当にあなたのことを、心配しているのかもしれません。「私の言ったとおりの生き方をすれば、失敗しない。うまくいく。」と思っているのかもしれません。本当の親バカですね。

親は子を心配するものです。間違った生き方をしないでほしい。
そう思うのもわからないでもない。
でも、
たとえ親子でも、全く違う人格を持った人間なので、考えや生き方を同じにすることは不可能です。
それを分かってもらうために、あなたは自分の気持ちを言うべきです。
あなたが本当はどう思って生きてきたのか。
本当はどうしていきたいのか。
将来の夢、挑戦したいこと。
失敗しない人生はほとんどないんだから。間違ってもいいから、色々経験して、深みのある大人になってほしいな。
お母さん、わかってくれるといいね。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧