注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

義両親についての相談です。 愚痴の方が正しいかもしれませんが、ご回答頂ければありがたいです。 先月私の姉が出産し、お祝いのプレゼントを頂きました。 私

No.7 18/06/01 21:09
通行人7 ( 33 ♀ )
あ+あ-

えーーーー。
そんなの義両親知らないことじゃん。。
お姉さんの状況を知ってて上記の事をやった、のなら怒るのは分かるけど、知らなかったんでしょ?
しかも直接遊びに行ったとかじゃなくて、お礼の電話を18時でしょ?
電話なんて長くても5分程度なのに、そんなに目くじら立てる事ですか?!

私の感覚から言えば、普通義両親が嫁の兄弟姉妹に出産祝いなんてしなくていいレベル。
それをわざわざしてくれて、顔見せにいらっしゃいねーなんて、すっごく優しい義両親だなーと思いましたけど。

義両親に今回のことで文句を言うなんて、私があなたのご家族なら絶対止めますね!
謝らせたご主人も可哀想。。完全にとばっちりじゃない。

絶対にあなたがおかしいよ。
義両親だからって目の敵にしてません?!
あなが義両親の立場なら、内祝いもらってお礼の電話したら怒られて、どう思いますか?
お礼の電話するのにわざわざ嫁に言わなきゃいけないのなら、内祝いも直接送らず、あなたを通したらよかったんじゃない?

甥っ子さんの状況を考えれば、あなたを通して渡して、今このような状態だから、お礼の電話は控えてもらっていいですか?くらいの気遣い、あなたがしたら良かったんじゃないですか?

あなたの考え方、ちょっと酷いと思うよ。
私も嫁の立場だから、義両親にイラッとする事も多々あるけど、今回のことは絶対違う。
ご主人にも謝るべきだし、お姉さんには、自分がきちんと伝えてなかったから、ごめんねって一言言えばいいと思いますけど。

7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧