注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

主人と別居になりました。 長くなります。 皆さんの意見をきかせて下さい。 …

回答18 + お礼17  HIT数 1789 あ+ あ-

匿名さん( 37 ♀ )
18/06/04 12:03(最終更新日時)

主人と別居になりました。
長くなります。
皆さんの意見をきかせて下さい。

主人は仕事柄付き合いが多く、本人もお酒が大好きな為に平日の帰宅時間は2時、3時をこえる事もザラで週に3〜4回は飲みに行っていました。

飲みに行く日は前もって分かっている接待以外に連絡をくれることもなく、ご飯の有無も言ってくれませんでした。

そして収入が良いので使う金額も異常でした。
酷い月はマイナスになることもありました。
ただし、ボーナスは殆ど使わずに貯めていたので通帳がゼロになる事はありませんでした。

子どもが2人おり、学資保険に入っておらず児童手当も生活費に使っていたので時折主人にはお金の使い方をもう少し控えるようにお願いしていました。

でも話は聞いてくれるものの、主人のお金の使い方は変わらず、年々酷くなる一方でした。

その為、主人の年収は1500〜2000万くらいありましたが教育費をあまり貯められず、私はパートを辞められませんでした。


朝から5時までパートに出て家事や子どもに関わる事は全て私がしており、お金の使い方、セックスレス、キャバクラや風俗通い等、主人への不満が爆発してこのままでは離婚だと切り出しました。

最初は離婚に対して否定的な態度をとっていた主人も徐々に離婚に気持ちが傾き、最終的には向こうから離婚を切り出してきました。


離婚を最初、口にしたのは私です。
でも本当はやり直したかったのです。
私とうまくやっていかなけば子どもと離れ離れになるので、主人が少しでも改心してくれればと期待し思い切って離婚と言ったのに。

まさか離婚を選択されるとは思ってもいませんでした。

その後、主人とはうまくやっていけないんだと諦め離婚する事を子どもに伝えました。
すると子どもに泣かれてしまい、とても心が揺れました。

主人に子どもの気持ちを考えて離婚は待って欲しいと伝えましたが、向こうの意思は固く、結局籍は今のところ抜かないまま別居となりました。

別居も私に何も言わず、勝手にマンションを契約し自分の荷物を運んでいきました。


全てにおいて、なんて自分勝手な人なんだと呆れています。
でも主人にそんな行動を取らせた私にも責任はあると後悔しています。


子どもの事を考えれば、どんなに辛くても全部我慢すれば良かったと。
いちいち怒って態度に表していた私が鬱陶しかったんだと思います。

最後に料理と片付けがヘタなところもイヤだったと言われました。


主人との関係回復はもう不可能かも知れません。

凄く酷い態度をとられたのにいまだ主人への想いが完全に消えてくれず
昔の良い思い出が日々私を苦しめます。


私はこれからどうするのが正解なのか、いくら考えても答えは出ません。
これからはとにかく子どもの為に生きようと決意しましたが、精神が不安定になります。


厳しい意見でも構いません。
なにか助言を頂けないでしょうか。


めちゃくちゃな文章ですみません。
ここまで読んで頂きありがとうございます。

No.2654914 18/06/02 18:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧