注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

義母が自宅に泊まり込んで、出産後のお世話をしてくれています。かれこれ3ヶ月。里帰り出産は普通1ヶ月くらいだと思うのですが、義母にいつ帰るのか?とは聞

No.86 18/06/09 09:18
お礼

皆様色々なご意見ありがとうございます。
昨日の夜、実家に帰ってみました。
妻には書き置きして仕事に行きました。

義父を崩す、という案、僕には思いつきませんでした。
今日義実家を訪ねてみようかと思います。

子どもと離れたくない気持ちもありましたが、妻も義母も「妻が産んだ妻の子」という感じがすごくて、
僕と妻の子だとは思ってないんだな、と痛感するので、
抱っこもお世話も「させてもらう」という雰囲気なのです。
それでもお世話は拒否されますが。

その気持ちも書き置きには書きました。
情けない話ですが、話し合いができる状況でなく、僕が何か話そうとしても義母が間に入るし、妻は面倒臭そうで、話したがらないので、
実家に帰るという方法をとりました。

さすがに産後1年も義母がいたら、僕が気疲れします。
来週の日曜には帰ってみようかと思います。

86回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧