注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?

進路について 前回 解答して下さった方々のおかげで高校をどうするかしっかり考えることが出来ました。ありがとうございます。 高校卒業後は大学に進学

No.1 18/06/04 20:38
匿名さん1
あ+あ-

59の方の高校に進んでも、推薦ではなくて一般入試
ということですかね。
推薦枠で、あなたの希望の大学や学部に
行けるかどうかを調べてみるのもいいでしょう。

あなたの今の偏差値にもよりますが。。
59と53というのは、たった6とはいえ、
59の高校は、偏差値55〜63の人がいる可能性があり
53の高校だと、偏差値、47〜55の可能性がありますよね。
大学進学を考えるなら、59の方が、
周りの学生も進学意欲もあるので、勉強には励めるとはと思います。
そこには放送部はないのでしょうか。
特に盛んではないということですか。

高校で部活を楽しむのも一つの方法ですが
どちらを優先するかは、あなたが決めることですね。
もし、部活を優先してその高校に行った場合
勉強は、1〜2年までは自学自習で遅れている部分を
捕捉できるのか、頑張れるのか、それとも
塾に行く必要が出てくるのか考えた方がいいですね。

59の方に行かれれば、1〜2年のうちは塾に行かなくても大丈夫で
3年から行くのか。。など、親御さんの経済状況や
サポートできる範囲を確認された方がいいかもしれませんね。

高校でアルバイトはされますか、もしくは
高校で許可されていますか? 

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧