注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

大学受験を考えている高3女子です 私は高校を妥協して入りました。偏差値45程度…

回答32 + お礼27  HIT数 3141 あ+ あ-

匿名さん
18/06/15 10:00(最終更新日時)

大学受験を考えている高3女子です
私は高校を妥協して入りました。偏差値45程度で、中3の頃の模試判定がAでしたので今の高校に決めました
家からは少し遠く、自転車で片道30分程で毎日行くのが憂鬱になるくらい疲れます(自分で選んだんですけど笑)

そして、私には兄がいるのですが、兄も過去その高校へ通っていて、その高校からは珍しい、偏差値50ほどの大学へ行き(大体の人は偏差値45くらいの大学へ行きます)、大学では成績優秀だったため表彰されていました。
私は前からその兄があまり好きではなく、勝手にライバル心を抱いています。なので兄を超えたいと思っており、その大学よりも頭のいい大学へ行きたいなと思っております
ですが、やはりあまり頭の良くない高校な故、なかなか上を目指そうという同級生も少ないのです
私は元々兄と同じくらいの偏差値の大学が第1志望だったのですが、段々と欲が強くなり、今では国公立の大学(偏差値65)に行きたいと思っています。
この間受けた模試(3教科)の結果は偏差値40でした。今のままでは行けるわけがなく、死ぬ気で勉強しないといけないのは分かっています。ですが、第一志望が国公立の大学だ、と友達や親、担任に相談した際「お前なんかが行けるかよ」みたいに思われるのが怖くて本当のことが言えません
もし本当の事を言うと周りはどう思うのだろうと考えると馬鹿にされそうで、勉強に本腰を入れられません
友達に「どこ行くの?」と聞かれた時、もし行けるなら偏差値50程度の〜みたいに、嘘をついてしまいます
今度ある三者面談の際にも、担任や親の前で第一志望はどの大学を言おうか迷っています
また、その大学へ行く場合にはセンター試験と二次試験があり、合格が決まるのも3月と遅いため、それまで自分が頑張れるかも分かりません(頑張る気ではいるのですが…)
浪人する気は今はないので、私立も受けようと思っているのですが、その場合にはセンター利用で出願するのがいいでしょうか?一般入試だと、その大学によって問題が異なるため、その入試問題を解く暇があったら二次の勉強をした方がいいのかな、と思っています
今考えている私立大は偏差値50ほどと57ほどの大学です


18/06/12 17:31 追記
親にも友達にも先生にも相談できました
みんな応援してくれていますし、頑張ろうと思います
「そんなん無理やろw」みたいな回答をくださった方もいらっしゃいますが、可能性は0ではないので見返してやりますよ(笑)
皆さん回答ありがとうございました

No.2656448 18/06/05 19:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧