注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

自分の子供が集団下校の時におなじクラスメイトに順番を抜かしたからと爪で腕を30秒…

回答6 + お礼2  HIT数 446 あ+ あ-

働く主婦さん
18/06/06 20:01(最終更新日時)

自分の子供が集団下校の時におなじクラスメイトに順番を抜かしたからと爪で腕を30秒くらいつねられました。子供が痛いというのでそのことを学校に言って次の日子供同士は和解したあと、先生が加害者の親に連絡してその親が詫びにこられたんですが、私が「うちのこをいじめた」と言ってしまったので加害者の親が「お子さんはいじめたと言っていたんですか?」というので「子供はそうはいっていないけれど私はそう感じた」と言いました。
そしたら「いじめたと思われたくないから先生と三人でそこをはっきりさせましょう」と逆に責められました。これは私の言い方が悪かったんでしょうか?あとその加害者の親は家の近所に住んでおり、いつもなにかしらそういった問題を親子で起こしてくるので私はずっと距離を置いてなるべくかわわらないようにしていたところそういったことがありほとほと困っています。こういった方と話さなければならないときの対策が全然分からないのでよろしくお願いします。

No.2656743 18/06/06 09:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧