注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

3歳の息子が来年の春から通う幼稚園をどこにしようか考えています。 認定こども園と幼稚園があり、それぞれの保育料の違いについて、自分なりに色々調べたんですが

No.1 18/06/11 17:05
匿名さん1
あ+あ-

認定こども園。
年少は働いていないと入園不可。
年中以上は入園要件はありません。
働いていれば夏やすみや延長保育できますが、働いてなければ、幼稚園と一緒です。

保育料ですが、
年少・・・真ん中の区分以上は一律12000円
年中年長・・・真ん中の区分以上は8000円。

高所得な家庭ならこども園の方が安い。

こちらはこんな感じですが。

こちらは学区に幼稚園、こども園がひとつづつあります。
殆んど学区の園に預けて、どちらがいいかは、家庭事の考えで教育か保育時間の違いもあるから、
料金だけで決められはしないかな。
うちは働いていたので、こども園にしましたが。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧