注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

職場の妊婦さんへのストレスに悩んでます。 職場の人が妊娠し時短勤務&勤務日数も減り、フォローは全て私がやってました。 あとは来たとしても重いもの持ったりとか

No.58 18/06/14 11:22
匿名さん6
あ+あ-

そうなんですね。
すみません。できたら解決したいのかと思ってました。
すべて経験したんで←妊娠中の仕事も、妊婦さんとの仕事も、上司としても。
少し役に立つかなと思ってレスしただけです。
あと別に正論とは思いません。自分で正しいかはわからないです。

妊婦さんは会社にすいませんと言えば周りにいる人たちは、わかってるくれてると甘えてしまっているからそれをわからせない限り変わらないです。だから主さんが今仕事が負担になってることを会社に言わないといけない。

主さんの話だと配慮ない妊婦さんも悪いけど、どなたか言ってましたがお互い様ということも必要ですよ。
あと、普段からコミュニケーションがとれてない会社だからこういう問題が起きる。

人間関係って片方だけの意見だけきいて批判するのは簡単。それで終わりで満足ならいいのですが、主さんがこれからもつらい大変だろうなと思いしつこいと批判されても私は何ともないので、レスしただけです。

58回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧