注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

世の中嫌がる行為とかしてくる奴は無視が一番!と言いますが、本当にそうでしょうか??? 僕は学生時代に今までいじめにあったことがあり、無視したら無視したで余計に

No.3 18/06/14 20:22
通行人3
あ+あ-

一番いい解決法、イコール究極の解決法じゃないです。過去の事例から見て成功の確率が高い(かもしれない)ってだけの話。
いつだって状況や場面によって対応方法は変わります。いじめも嫌がる行為も、内容や相手の性格は毎回違うでしょう。
そういうことをろくに確認もせずに安易によその解決法を持ち出したり、それを鵜呑みにしたりするのはどちらも間違いではないでしょうか。
いつも使える最善の解決策がある、という発想自体が問題だと思います。人生はゲームではないですから。

主さんは問題がごちゃごちゃになっているようなので、まずは整理して、一つ一つやっつけていくしかないと思います。

ちなみに個人的には、最近のネットの荒らしは昔とだいぶ性格が違うと感じています。昔のは構ってちゃんが多かったので単に無視していればそのうち飽きていなくなるケースが多かったですが、最近のは自分の正しさを主張するために相手を叩き潰すまでやめない攻撃的なのが多いですからはるかに厄介です。単なる無視では効果が薄いというのが実感ですが、それこそできる対策はサイトやサービス次第なので一般論では語りにくいです。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧