注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

あーあ、口下手というか、言葉がストレートなのか?言い回しが上手なほうではない為、…

回答3 + お礼2  HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
18/06/24 19:54(最終更新日時)

あーあ、口下手というか、言葉がストレートなのか?言い回しが上手なほうではない為、悩んでいます。

職場に年上栄養士の新人さんが入り、私も入って2ヶ月ですが、立場的に上になるため教えたり主導していく事が多いのですが、私が普通に話していることがきつく感じるのか時々怒りを持って発言を返され、その度にかなりいらいらしてしまいます。しかも私の中でいらいらがずっと続き、自己嫌悪。
その方は、私が話す事を一つ一つ重くとらえているのでしょうか?注意事項が増えてくるとしんどくなるのか、怒りをもって発言されます。
でも私もかなり気を使って話しているんです…。落ちついて話すように。けれど、きついと言われます。
自分なりに気を使って話しているのに、伝わらない。
こんなではもう何もいえないし、教えてあげたい気持ちがうせてしまいます。
慣れた方のように、すぐに口はうまくなれないし…
私→30代半ば過ぎです。

タグ

No.2664705 18/06/21 22:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧