注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は母子家庭の3人兄弟です。 母1人の稼ぎで、専門学校に通わさせていただいております。 でも、進学しなければよかったと、定期的に思います。母が毎日、朝か

No.3 18/06/23 01:16
匿名さん3
あ+あ-

あなたが学校を卒業され、就職されて自立されることがお母様が喜ぶことだと思います。
勉強をしっかりとされて、家事手伝いなどを
ご兄弟と協力されてしてください。

もし、就職されて自宅から仕事場に行くのであれば
少し生活費を入れるなどサポートすることもできるでしょう。
高卒ですぐ働くよりも、専門学校を出られて資格を取って働かれるほうが、
長い目で見れば収入は多くなるはずです。

あなたは今の3年間の期間だけを見て、お母様のことを心配していますが、
親御さんは、あなたよりももっと長い視野で物事を考えて
、必死に働いておられるのだと思いますよ。

3回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧