注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

友達と揉めていて母親に相談したのですが、母の言うことが全く理解できません。 友達が落ち込んでいて今まで散々相談に乗っていたにもかかわらず、都合が悪くなったら蔑

No.3 18/06/23 05:17
匿名さん3 ( 118 ♂ )
あ+あ-

まず、母親の言葉の内容をあなたが考えて理解する必要が無い。

母親は彼女の長年の人生の結果、
「こういう場合は何か返事をしたほうがいい」と学んだ。
だからあなたにそう伝えた。
これはたくさんのケースを経験した結果、直観的に体得したもの。
だとしたらそもそも言葉で理由を説明することとは相性が悪い。

あなただって「人間がどうやって二本足で歩くか教えてください」と
猫に質問されたとしたら、なかなか言葉で説明しづらいだろう。

そういうわけで、
「理由はいいからとにかく従っときなはれ」
ということになる。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧