注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚するメリットって?僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません。なぜなら結婚するメリットが見当たらないからです。独身でいた方がお金も自

No.124 18/06/28 09:06
匿名さん124
あ+あ-

結婚するのにメリット、デメリットで考えてる自体で結婚には向かないかと。
結婚ってメリット、デメリットで結婚するんじゃなくて相手をみて結婚したいと思うわけで。
メリットを考えてる時は結婚したってうまくいかないし、相手にも失礼。
私はメリットうんぬんより、この人といたら人生楽しくなる、一緒にいたい、守り守ってもらいながら生きていきたいという本能的なもので結婚しました。
お金にも困るときはあるし、喧嘩はするし、自分の時間なんて少なくなったし、独身の時より出来なくなったことはあるけど独りではなくなった幸せがあります。
独身の時より自由なお金ないし、子供や旦那さん優先になったけどなんでかあのときより幸せや楽しさがあります。
結婚、出産しなきゃしない苦労してるけど独りの時より強く逞しくもなりました。
人生に何色もの色が加わったようです。
肉親以外にも家族と呼べる一緒に痛み分けできる存在ができて苦労以上のものを得た気もします。
結婚するもしないも自由です。
いつか、この人となら!っていう情熱を注げる相手に出会えたらいいですね!
23歳で結婚して8年目になりますが不思議と新婚の時より今の方が一緒にいて落ち着くしお互い仲良くやってます。
何度も離婚考えましたし今でもたまに盛大な喧嘩しますがね(^_^;)

124回答目(130回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧