注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

20年近く前、父と母が嫁姑問題で言い合いになりました 父の理屈で攻め立てあげるような発言に、母が疲れ果て自傷行為に走りました その瞬間、父は母の顔が腫れ上が

No.9 18/06/26 00:39
お礼

≫5

早速のご返信ありがとうございます。
仰るとおり、祖父が覚えていない可能性もあります。
祖父は確かに血の気が多くてそういった発言を言ってもおかしくはないです。
一方で、父はよく嘘を付きます。
どちらも疑わしいから私達はどうしようもないのです。
この件に関しては、どちらかを嘘つきだ!と言っている訳ではないのです。
「私達はその場にいなかったから判断が出来ない。だから意見を求められても分からない」と言うのが父は納得できないようです。
因みに、私は職場で父の立場に立ちましたが、聞いている人がいなかったのならば仕方ない。これからは人が聞いているところで発言しようと心に決め、諦めました。
許すか許さないかで言われれば、許したくないですが、どうしようもないことをいつまでも言ってても前に進まないので、私は諦めて、相手に自ら歩み寄りました。
そういうものだと思っていました。
貴重なご意見ありがとうございます。

9回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧