注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

幼稚園のママさんで親しくお話できる方ができません… 周りは、兄弟などいる方が多く、年長さんが同じ組だったり、グループができていたりすると、間に入っていけま

No.1 18/07/05 02:52
匿名さん1
あ+あ-

お子さんは年少さんですか? 
幼稚園は徒歩通園でしょうか?バス通園でしょうか?

私は長男が幼稚園入園のタイミングで今住んでいる所に引っ越してきました。
なので知り合いなんて一人もおらず、ポツンと孤立していました。

グループでの徒歩通園なので、同じグループのお母さん達と少しずつ話をしていったような感じです。
クラスのグループラインとかありますか?
もし何か分からないことがあれば、「今年初めてなので、何を用意したら良いのか分からないので、教えて下さい。」と聞けば皆様親切に説明して下さると思いますよ。

私はまずはお友達の名前を覚えて積極的に話しかけてました。
「○○君おはよう!その服かっこいいじゃん!!」と言った後にさりげな~くお母さんの方に話しかけたりしてましたよ(しつこくない程度に)

何か行事があればそこで交流が深まったりもします。
後は子供同士が仲良くなれば親同士も自然と仲良くなります。
私自身は人見知りで引っ込み思案なのですが子供は超社交的で、そのおかげでお母さん同士でお話出来る人が増えました。

あまり深いお付き合いはしていません。
園で会えば話す程度です。

知り合いをつくらなきゃ!!と焦らず、ゆっくり距離を縮めていくのが良いと思いますよ。

長文失礼致しました。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧