注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

彼氏の行動がわかりません。なんでそんなことをするのでしょうか? 頭の問題でしょうか。 ある日、彼の誘いで映画を見に映画館に行くことに。 上映時間前に軽食

No.83 18/07/09 15:03
匿名さん61
あ+あ-

何回もきてごめんね
主さんが気になって
様子見とか伝え方を考えるのは(大事だし必要だけど)そこまで成人男性にしてやる必要があるでしょうか
そしてそこまでしてあげないといけない成人男性とはどうなのでしょうか
ご自分を大切にして欲しいです
と、私は思います

彼氏みたいな人は10人に3人はいる、との意見も、障害者施設や養護学校等でしたらいるところにはいるでしょうが健常の世界には何百もの中に一人いるかどうかでしょう
小学校全学年に一人か二人という感じです
ケツコウはいないかと
この10人に3人いるという意見が指し示しているのが、どなたかが少し触れていましたがADHD(傾向、疑い含めば)であるとしたら意味はわかりますが、それだと主さんの話の意図とは全く別ですからね
私個人の経験と見解ですが、児童養護(6歳)から高齢介護(85歳)の幅広い何百という方を経験していますが、彼氏さんと同等レベルに似ている方は今担当しているお一人だけです
職場にも巡り合わせにも左右される確立ですが
それだけ似た傾向の方が集まらなければそんな高確立はならないですね

そしてこれは仕事です
彼女や奥さん、親兄弟等が無給無休で背負わされる事はあってはならないと思います

83回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧