注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

現在母子で生後11ヶ月の子供がいるんですが 仕事をするために五日前から慣らし保…

回答4 + お礼2  HIT数 392 あ+ あ-

さーやん( 20 ♀ DzsSCd )
18/07/07 00:03(最終更新日時)

現在母子で生後11ヶ月の子供がいるんですが
仕事をするために五日前から慣らし保育をしています。
母子なのでやはり給料もそうですが待遇もよく正社員ってゆーのを探しているんですが田舎なのでなかなか見つからず…
給料に待遇なんて欲張り?と思われるかもしれませんが祖母は子供に何かあったら迎えには行くが世話はしない自分でやれ、途中で帰れない仕事はダメ、朝早い仕事も夜の仕事もダメなどと言う割には早く仕事を決めろ、人を頼るななどと言われます…
だったらどーしろと言いたいんだって言っても
知らん、自分でなんとかしろ、自分で仕事探せの一点張りで…
やっと見つけた求人もグズグズ文句言われて結局ダメで(. .)…。
もーほんと嫌になってきます。
ps
アンチとかいりません

No.2672687 18/07/06 22:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧