注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

購入してきた猫を返品ってできるのでしょうか?!無理ならどこかへ預けたい。。すみません、とても酷い質問なので、嫌な方はスルーでお願いします。妊

No.14 18/07/08 08:56
匿名さん9
あ+あ-

法律は特にないけど
本当に一生責任を持って飼ってくれる人なのかの見極めが難しいです。

虐待目的の里親詐欺もいるし
独身で若い人だと結婚や就職とか環境変わりやすいからもしかしたら途中で飼えないってなって猫がたらい回しになったり最悪保健所なんてケースもあります。
ペット禁止物件で内緒で飼ったり

なので譲渡する時には家族構成を聞いたりやり取りして本当に誠実な人かみて
可能なら実際に譲渡する人の家へ直接猫を連れて行き猫が生活出来る環境か確認。
お互いの免許証コピー交換とか
人によっては慣れるまで1週間とかのお試し期間を設けたりします。
里親のやり方は人それぞれなのでネットで調べてみて下さい。

まぁ…連絡とって猫を渡して終わりってのも出来ますが…
そこは主さんの猫の命に対する考え方がどこまでかによります。

14回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧