注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

体操着の下を忘れた高校生の娘が、制服のスカートのまま授業を受けさせられました。 これって普通の状況なのでしょうか? もっと他の方法があったんじゃないかと抗議

No.13 18/07/08 18:57
273
あ+あ-

3です。

教師が一人を指名して、「体操着を貸してあげて」とお願いするのはおかしいし、全員に向かって、「誰か貸してあげて」とお願いするのもおかしい。

「あなたは忘れたんだから、見学していなさい」というのも、親によっては不満に感じるかも。

スカートの長さにもよりますが、普通の丈なら転ぶこともないと思う。休み時間に走り回ったりするじゃないですか?

最近は、うるさい親が多いので、教師も迷ったと思いますよ。

お子さんはもう高校生ですよね?自分のことは自分で管理できる年齢ですよね?それでも忘れてしまった、それはもう自己責任かとも思います。

うちの子が保育園でケガをして何針か縫った時も、小学校で指を骨折した時も、中学校で腕を骨折した時も、先生方は何度も謝っておられました。私が「これぐらいどうってことありませんよ、元気な証拠です、気になさらないで下さい」と言ったら、「ありがとうございます、そういう親御さんばかりだといいのですが」と苦笑いされてました。

結果的にケガはしなかったのだから、苦情を入れるほどではないと思います。今度から忘れないように、お子さんを注意するべきかと。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧