注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

子供2人いる父子家庭です。私に好きな人が出来ました。相手の方は障害を持っています。相手の方も結婚を考えてくれています。子供達にはまだ言えてません…子供が成人する

No.76 18/07/11 20:21
通行人76
あ+あ-

私の主人の話で、主さんとは少し違うケースなのですが。主人が高校1年生の時にお母さんが病気で急死してしまい、お父さんがかなり精神的に落ち込んでしまったようです。お母さんが亡くなり2年程経過後、昔から仲良かった知人女性と頻繁に会うようになり、一緒に趣味程度のお仕事をするようになりました。その趣味程度のお仕事を続けて15年、周囲は二人が内縁関係だと思っていたそうですが主人自信はなかなかその関係を聞けず、私と結婚をするタイミングで聞いたら「お互い何かあったときに面倒を見合う関係」と言っており、、、内縁関係ではないと否定していました。ところが今年の春ごろ、その知人女性が自信の家を娘夫婦に追い出されたそうで(知人女性は娘夫婦、孫二人と同居していました)、主人の父は一人暮らしをしており部屋も余っていたそうで「うちに来い」と言い一緒に住んでしまいました。老後の事はどうするのか?財産は?等の話を詰めてた時に、結局二人の関係は内縁なのか再度問うと、「言わなくてもわかっていると思っていた」と、内縁関係を認めました。結婚の際に両家の顔合わせをした時に、近くに知人女性がおり、私の母がどちら様かと問うと、「友人です」と言っていたのに。じゃあ、主人が多感な時期に自分の父親は女を作っていたのかと落ち込んでいたと同時に気持ち悪いと言っていました。今、主人の父とは絶縁関係です。。主さんの子供がもし女の子であった場合・・私だったら実の父が嫌悪の対象になります。一刻も早く大人になって家を出ていきたいとさえ思うかもしれません。主さんとはケース違いますが、やはり子供が成人していないなら、まずはお子さんの事を第一に考えたほうがいいのではないでしょうか。他の方もお話されていますが、継母といえど子供さんが理解納得されていなければ心に大きな傷を負うことは間違いないでしょう。周囲の目もありますので、、、今は内縁関係の方が増えてきたそうですが、それは子供がいなければ何とかなるでしょうが、やはり子供がいるとなると内縁も良くないように思います。私も医療者ですので色んなご家族をみてきましたが、障害を持っている方の介護は実の子供だとしてもなかなか厳しい物があります。

76回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧