注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

旦那が、結婚してからあまり生活費を入れてくれず。正看でフルタイムで働いてきました。子供は3人で長女は今年就職しました。次女も来年、進学せずに就職希望とのこと。長

No.5 18/07/09 22:40
匿名さん5
あ+あ-

頑張ってきたと思いますよ。
娘さん達が、これからは楽していんじゃない?と言ってくれてるなら、そうしても良いんじゃない?
生活費を入れない旦那なんて居る意味あるんですかね、私なら無理です。正看なら日勤だけで生活できるのだから、そろそろ自分の身体も労わりつつ、末の息子さんとの生活が人並みに出来れば良いかと。

義両親からしたら、馬鹿息子のせいで嫁が収入面で苦労してきてる訳だし、嫁が夜勤してでも稼がなきゃ生活が成り立たなかったのだから、孫の世話などある意味当たり前の協力だと思う。
義両親さんには今迄の協力を感謝しつつ、生活費を入れない旦那からは解放されてもバチは当たらないと思う。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧