注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校中退について悩んでいます。 長くなります。 2年生になってから不登校…

回答7 + お礼0  HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん
18/07/10 10:33(最終更新日時)

高校中退について悩んでいます。
長くなります。

2年生になってから不登校ぎみになってしまいました。
あと1回欠席すると単位が貰えない教科がいくつかあります。授業に参加してない分、テストも赤点だと思われます。
休んだことによる把握漏れが原因の課題もたくさん溜まってしまっています。

そして何より、これから起こることが憂鬱でなりません。
それは、体育の水泳の授業を休んでしまったため、補修として400m×休んだ授業数(5回くらい)泳がなくてはならないことです。
休んだ私が悪いのは百も承知ですが、ただでさえ水泳が苦手な私には苦痛でなりません。
ですが、これに参加しないとなると体育教師に物凄く怒られる+単位が取れないということになると思います。

こんな苦痛を味わうくらいなら退学した方がマシだ、と思ってしまう私がいます。
それに仮に、この体育の単位を取れたとしても、こんな私が他の教科の単位を落とさず毎日登校、というのは厳しいのかなとも思ってしまいます。

現実的に考えて、高校中退というのはこれから社会で生きてく上で厳しいものだと思います。
ですがもういっそ死んでしまいたい、と思えるくらいには今の現状が辛いです。学校に行かないことによる親への罪悪感がずっとあって、自分に嫌気が差す毎日です。


やはり、高校中退を決断したら人生お先真っ暗になってしまうのでしょうか?

高校中退を決断した方は現在、どのような生活をしているのでしょうか?

教えていただきたいです。

18/07/10 02:32 追記
レスありがとうございます
高校は卒業すべきというのは当然理解しております。
私自身、高校卒業はしたいです。それが通信制等の別の形としても。しかし、それらの形で卒業できたとしても高校中退というのは付いてまわると思います。

それを考えた時、中退を決断した時点で一般的な生活、家庭、幸せは諦めなければなりませんか?
現状、卒業を目指すのはかなり厳しく、諦めるなら諦めると今のうちから準備をしておきたいです

No.2674383 18/07/10 00:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧