注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

高校中退について悩んでいます。 長くなります。 2年生になってから不登校ぎみになってしまいました。 あと1回欠席すると単位が貰えない教科がいくつかあり

No.7 18/07/10 10:33
匿名さん7
あ+あ-

今の高校を中退してから
通信制高校に編入するのと

今の高校から
通信制高校に転入学するのだと
履歴書の書き方は少し違うので

「中退」という文字を書きたくないなら
通信制高校に「転入」という方法もありますね。
私の友達は全日制高校から通信制高校に転入しました。
その後専門学校に進学し、現在は普通に働いています。
だからそれなりに努力は必要でも、幸せを諦めるほどのことではないと思いますが…。



けれど編入でも転入でも、通信制高校に行く場合は卒業後進学することをおすすめします。
就職もできますが通信制高校から就職した人は、すぐやめて別の職場に変わっている人が多い印象です。
あまり人間関係や環境の良い仕事は選べないのではないでしょうか。
(ただ、これに関しては個人的な感想なので実際のこととは違うかもしれません。)

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧