注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

こんにちは! 高校生女です。自分は今アメリカに留学をしています。その事で悩みがあります。 アメリカに来て1週間が経とうとしています。私の学校は日本人が多く日

No.2 18/07/10 13:07
匿名さん2
あ+あ-

正直な話、もったいないなあと思ってしまいました。
日本人との関係で悩むことなんて、日本でいくらでもできることなので。
でも、もちろん知り合いがいない新しい異国の地だし、人間関係で悩むのも当たり前のことですよね。

まず、厳密にはお姉さんの態度の変化は、主さんにも私たち読み手にもわからないだろうなあと思います。本人が話さない限りはね。
だから、実は根本的な解決ってなくて、主さんの「心の落としどころ」が問題だと思います。

①原因はわからないけれど、相手とは仲良くしたいから変わらず私は笑顔で接しようでも、
②一定の距離を置こうでも、
③何か自分がしてしまったのか聞こうでも、
間違いじゃないです。心の負担感が減るのを試行錯誤して探せばいいと思います。

ほかの人に対しての接し方も、振る舞いとかそこまで気にせず話しかけたらいいよ。日本に帰ってきたら、そこにいる人にはみんな会えなくてなってしまうのにもったいないです。
ましてや主さんは高校生!
きちんとした英語が話せなかったとしても、人間関係に迷いがあっても、当たり前なのよ。

遠い異国の地へ留学して、それだけでも十分すぎるほどに立派、あとは「どうしたら自分が楽しめるのか」、それを大事にして過ごしてくださいね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧