注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

4月から復職したんですが、旦那が家事を一切してくれません。 結婚して一緒に住みだしたのが去年の3月からで8月に第一子を出産しました。 住みだした当時はお互い

No.1 18/07/12 12:29
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

言えばしてくれるなら、一切やらないとは言えません。
洗い物は面倒だったら食洗機買っちゃえばいいと思います。
洗濯機も乾燥付きに買い替えてもいいんじゃないかと・・・
共働きなんだしそのぐらいの余裕はあるでしょう。
うちは食洗機と乾燥機ありますよ。
洗濯物は一切畳んでくれませんが、畳むのが大嫌いだってことなので、
それは私の担当です。
「洗濯物一緒に畳んで~。畳みながら今日なにがあったか~とか話そうよ」など、
きつくならない言い方で言ってみるとか。

私は洗濯物を出す時点で自分でネットに入れますよ。
入れてほしい物がある人が自分で入れるのは当たり前です。
もし入れ忘れて主人が洗濯してしまったら自分のミスだと思います。

エアコンはこっそりタイマー設定すればいいし、
お茶を買うのはお小遣いからにすればそれは自由ですが、
家計費からは出さないようにして、
麦茶を毎日作って水筒出しておけば、
持っていくようになるのでは?

旅行はもう少し甘えた感じで言ってみるのがいいかもしれません。
それでも断られたらあからさまにしょんぼりしてみるとか。。。
私は旅行をお願いする時なんかは、後ろから抱きつきながらとか、
マッサージしてあげながら言ってます。

基本的に「怒る、いらつく」を女性がすると男性は嫌がるし、
やってくれるものもやってくれなくなるので、
イライラするよりも、言えばやるなら言うようにして、
できるだけ甘えたほうがいいです。
ほんとに一切なにもしない人なら効果無いのかもしれませんが、
妊娠中はいろいろやってくれたみたいだし、
基本的には優しい旦那さんだとは思うので・・・

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧