注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

友達の話です。 友達は、学校に行きたくなくて、家にいたら学校に行かない息子は必要ないから親をやめる、児童相談所に連れていくと言われました。 友達は児童相談所

No.9 18/07/18 14:08
案内人さん9
あ+あ-

周りの信用できる大人か、話を聞いてくれる大人にこの話をしてみてはどうでしょうか?
本気で救ってあげたいという気持ちを全面にだして話してみたら伝わると思いますし、なにかお友達を救える方法が見つかるかもしれませんよ?

子供たちが考えているよりも、大人は自分のことで精一杯だったりします。
子供みたいな考え方しか持っていない大人もいます。

このお友達の話をしても、取り合わない人もたくさんいるでしょう。
ですから、あなた一人でこの問題に立ち向かうのは少し難しいかもしれません。

少しでも多く、この問題を解決に導ける味方を増やしたほうが良さそうな気がするので、
はじめに言ったように、信用できる大人等いれば話していって欲しいです。
あなたができることが見つかるかもしれませんし。


お友達の親御さんは、お友達の表面だけをみていて、悩みに真剣に向き合っていないようですね。
お友達は甘えているという考えを持つ人も、きっといると思いますが、そういう状況のそういう心の持ち主なのであれば、その子に合わせた対応が必要になってくるでしょうし…
なかなか難しいところではありますが、お友達の周りの大人が変わればそのお友達も変わると
私は思いますので、あなたができることから頑張ってください。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧