注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

入院中なのですが、隣の方が小声で朝昼晩とお経を唱えていて精神的に辛いです。 病室のなかでそういうことをしてもよいのでしょうか。 唱え始めると、私は外に逃げて

No.7 18/07/15 11:11
匿名さん7
あ+あ-

宗教信心している人からしたら有り難いお経、念仏かも知れないけど、全く関係ない人からしたら気持ち悪い。迷惑ですよね。病院に迷惑していると部屋を変えて欲しいと言った方がいいですよ。病院は亡くなる人も亡くなった人もいる場所なので、むやみやたらにお経を唱えたら逆に浮かばれていない霊達を呼び込んで良くないんですけどね。困りましたね。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧