注目の話題
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

最近、結婚式と二次会を無事終了いたしました。私自身、とても楽しい時間を過ごさせていただき、当日は幸せな気持ちで終えることができました! しかし、その後にショッ

No.11 18/07/17 14:31
匿名さん5
あ+あ-

5です。
お礼を拝見致しました。
私は9年前に式・披露宴をしています。
残念な式
ではなく、残念な終わり方
という事を誤解なさらないでほしいです。
その厳しいお言葉を下さった方も、もちろんスレ主さんを心から祝福していると思いますよ。
厳しい感想をのべると、祝福してないことになるんですね。驚きです。
どこの式場もハイレベルになっています。高額をかけたから良い式だ、料理のランクを上げたから良い式だ、とは限らず式場のスタッフがおもてなしが出来ていたのかどうかだと言う事なのでしょうね。
当日は忙しい新郎新婦の代わりに招待客をおもてなししてくれるのが式場のスタッフです。
私ならそのような厳しいお言葉を頂いたら素直にお詫びを言い、その後式場に知らせます。
言葉が悪いかもしれませんが、スレ内容と返信をみて、厳しい言葉を言ってきた方もズレてるけど、スレ主さんもズレてるな…と。
招待したのはスレ主さんでしょ?
来て下さった方々、皆様に感謝の気持ち持ちましょう。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧