注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

モスキート音がそんなによく聞こえなくても日常的にまったく困らないですよね? 老化現象の目安なのはわかりますけど、15000〜16000キロヘルツの音が聞こ

No.1 18/07/17 10:00
働く主婦さん1 ( ♀ )
あ+あ-

大丈夫じゃないですかね。会話ができれば。
そもそも生活に必要な音にモスキートーンは使われないと思いますしね。

私は若い人が聞こえるモスキートーンは聞こえませんが乳幼児やごく一部の女性が聞こえるという周波数の音(自動ドアのセンサーや防鼠器などの超音波的な音)が聞こえてしまいたまに外出先でギャァァァーってなって不便です(笑)

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧