注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

社会保険について 会社を辞めても継続して使えますか? 国民保険は、高いし、、、。 旦那が、近々会社を辞めます。

No.9 18/07/20 18:11
匿名さん9
あ+あ-

国保は前年度の収入、入る人数で決まります,普通なら1年間の値段が決まり12ヶ月均等で割り、1ヶ月分ずつ払います。
1回目は必ず払います。で、市独自らしいんですが、無職の場合、市役所に行き、減免措置を申請します。
1番良いのは市役所で話をよく聞く事ですね。
任意継続は確か社会保険損失証明を会社に頂いて、ネットで申請書を出して加入する人の情報を書いて送ると思います。
値段は上限があるので加入する人数は関係ありませんでした。前年度の収入で決まると思います。確か上限は4万も行かないと思います。2年間しかはいれません。ただ、会社に返すまでに保険証のコピーはしててください。
1番良いのは県の健保協会に問い合わせてください。
年金はどちらにしろ国民年金になります。離職票を持って、市役所に行き減免申請は出来ます。これも前年度の収入によります。
なんせ、行政に聞いて、払う保険料を調べることですね。それが1番確かですよ。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧