注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

妻についてです。 一歳の娘と3人で暮らしています。 私の妻は家庭内でモンスター化して困っています。 ・子供がご飯を食べてる時に泣き出すと、「もう、いらんの

No.30 18/07/23 22:27
匿名さん30
あ+あ-

育児ノイローゼな感じを受けますが、親からあまりいい教育を受けてない人は、主さんの妻みたくなる傾向があるらしい。
妻も何か間違っていると自分で気づいていると思うけど、何が間違っているか自分で理解できないんだと思う。ただ、こうあらなきゃ、こうすべきだと思い込んで背負い込んでいる感じの人に多い事例。
妻の何がそうさせるのか、例えば幼少期の親子関係で辛かったこととかを追求してみると、妻が、自分がおかしかったんだ、家族ひとりひとりはもっと自由でいいんだと悟れて、お互い精神的に余裕がもてるようになることがあるから話し合いか子育てカウンセリングにいくといい。それでも妻の態度が頑ななら子供のために別れた方がいいかも。子供を虐待する親なんてただのバケモノだから。

30回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧