注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

妻についてです。 一歳の娘と3人で暮らしています。 私の妻は家庭内でモンスター化して困っています。 ・子供がご飯を食べてる時に泣き出すと、「もう、いらんの

No.35 18/07/24 16:45
匿名さん35
あ+あ-

主さん奥さんに愛情注いでいますか?

奥さん愛情不足では?

一般的には自分が満たされている満たされていない関係なく子どもには愛情を注ぐのが当たり前。
母親は子どもを愛して当たり前。

そうかもしれないけど、個人的にはやっぱり自分自身が満たされていない状態で他者に愛情を注ぐのは難しいときもあるんじゃないかなって思います。

主さんはお仕事で疲れている中、家の掃除などの家事も手伝い、お子さんを外に連れ出してあげたりお風呂にも入れてあげている。素晴らしいと思います。

文面からだけの印象になりますが、お子さんへの愛情は感じられますし家事育児にも協力的。ですが、すべての行動は子どもに対するものであるような印象を受けました。

子どもが生まれるとどうしても子どもが一番優先になりますし、それが当然の事ですが…主さんは奥さんに思いっきり愛情を注いでみてください。

そうすると、奥さん変わるかもしれませんよ。

35回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧