注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

住民税について。 パートでフルタイムで働いています。 昨年末会社から年末調整対象者とのことで書類を提出しました。 ですが実際は年末調整対象者ではなかったよ

No.3 18/08/05 09:35
働く主婦さん3
あ+あ-

年末調整されないと税金は天引きに出来ないはずです

年末調整→会社から主さんの住所の市役所に給与支払い報告書を特別徴収として提出→天引き書類が会社に届く→今年度天引き額が書かれた役所からの書類を主さんが受けとる
そして天引きは合計額を12回に分けるので月々ですが、普通徴収は一括か分納4回なので納付書がきても特別徴収の天引きと違い、会社ときちんと話さないと納付月に一気にエライ金額引かれる可能性があるのでは…

年末調整出来ないって何だろう?
出来ないとしても、確定申告出来る期間内に書類等は速やかに主さんに返して説明する義務がありますから、会社がいい加減ですね

納付書は皆さんのおっしゃるように役所へ問い合わせをされるのがよろしいと思います

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧