注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

読んでくださりありがとうございます。誰にも相談できず、こちらに書かせていただきます。 現在3ヶ月の子と夫と3人暮らしです。 義実家は車で10分ほどの距離

No.1 18/08/05 14:31
匿名さん1
あ+あ-

多分、ご主人が言われている事は普通…恐らくちゃんとしたご主人ですよ。
私も産後って、子供が寝てくれてても、なんだか色んな事が鼻に付いた気がします。
私も里帰りしたので、実家でノンストレスで幸せだったから、自分の見方がいけないんだと思って超えましたね。
ご主人が義実家に気を使い過ぎと言われるのもただ家族として溶け込んでほしいだけ、焦らすようなものでもないんですけどね。
主さん家族への手土産だって、顔を出さないお詫びも込めてだろうし、一家の主として振る舞っているんだから、たいしたもんだと思います。
不義理こそ、大人なの?と嫌になります。
大事な娘さんを嫁にもらった事を、ちゃんと理解しているご主人で、主さんは幸せだと思いました。
産後は、休めるなら、休みすぎくらい身体を休めた方が良いですよ。
心も落ち着いてくると思います。
育児頑張って下さいね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧