注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

飲食店での話ですが… 子供がトイレに行きたい時に 「おしっこー」「うんちー」って言うことはよくあると思うんです。 だけどそれを大人が口にしちゃマナー的にダ

No.7 18/08/06 11:21
働く主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

日常的に子供とそういう会話をしていると、マナーに反する会話だという感覚が麻痺してしまうのでしょうね。子供の声のボリュームとか、電車などで調整させない母親もしかり。特にワンオペ育児の方に多いと思います。

うちは保育園の先生のおかげもあってか、外では小さい声で「おトイレいきたい」と言います。家でも食事中は汚い言葉を言ってはいけないきまりにしています。男児ですが守ってくれています。

その友達のお宅におじゃまして・とか、お店でも個室だったりとか、比較的プライベートな空間ならいいけど、他のお客さんがいる場だったらおもわず注意しちゃいそうです。。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧